ドゥジエム・カレ「仏語で2番目の楔」を意味し、2番目=再生と解釈し、環境問題と向き合い、今、わたしたちにできることから始めました。
昨今、裁断時に収縮率(全体の生地を使う面積率)は80%よしとされてきました。その残りの20%残ってしまった端数の生地・裁断クズを再利用します。
自社工場で余った布を集めます。色や材質、長さなど組み合わせ、製品化します。着心地はもちろん、触った感じや、動きやすいかどうかを考慮して図面をつくります。検反、裁断のあと、縫製します。仕上げ、検品、検針などの工程を経てお客様のもとへお届けします。
一点ものの大切な商品だから
ご購入いただいた商品についての修理については随時相談をさせて頂きます。対応可能な修理であれば修理費を無償とし、末永くつかっていただければとの想いです。
ペット産業が成長する中で、ペット生命、尊厳や健康が問題視されています。「産業が成長する程、不幸なペットが増える」この風潮に対しても支援できないか?考えていきたいと思います。購入して頂いた一部を支援物資として、こちらのNPO法人HAPPY DOG TEAMへ寄付させて頂きます。活動に関しましては、Instagram、Facebook、LINEにて掲載しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |